AWSエンジニアとは?将来性や年収相場、仕事内容について解説

Amazonが提供するAWSは、現在、世界中で最も多く活用されているクラウドサービスです。そして、そのAWSを扱う技術者として活躍が期待されているのが、AWSエンジニアです。
AWSエンジニアはどのような仕事をし、どんなスキルが求められるのでしょうか。取得したい認定資格や将来性、キャリアパスなどと併せて解説します。

AWSとは、開発者向けのクラウドコンピューティングサービス

AWSとはAmazon Web Servicesの略であり、Amazonから提供されている開発者向けのクラウドコンピューティングサービスです。
用意されているサービスは100種類以上あり、クラウドインフラ分野で世界トップのシェアを占めています。AWSを活用すれば、自社内にインフラ環境を構築しなくてもインターネットを介してサーバーやアプリケーション、データベースなどのITインフラを利用することができます。

AWSに関する専門的なスキルを持つAWSエンジニア

AWSエンジニアとは、AWSに関する豊富な知識や専門的なスキルを持つ技術者のことです。開発業務を進める上で必要となる最適なインフラ環境を構築し、要件に沿ってアーキテクチャを設計し、AWSを使ったシステム開発をサポートして、運用・保守などに携わります。

AWSエンジニアの需要が伸びる理由

クラウドサービス事業者が構築したITインフラ一式を丸ごとレンタルし、ほかの利用者と共有して利用する方式をパブリッククラウドと呼びます。パブリッククラウドは、必要な分だけリソースを利用できる従量課金制であることがほとんどのため、コスト削減やシステム担当者の負担軽減といったメリットがあり、利用者が急増しています。

AWSは、こうしたパブリッククラウドの中で最も知名度が高く、導入している企業も多いサービスです。そのため、AWSに詳しいエンジニアは、AWSを利用する企業にとって欠かせない人材となっています。

AWSエンジニアの仕事内容

AWSエンジニアは、AWSの利用に際してどのような役割を担うのでしょうか。AWSエンジニアの仕事内容についてご紹介します。

AWS環境を設計する

AWSエンジニアの仕事として、まず挙げられるのは開発環境の設計です。仮想サーバーやストレージをはじめとするAWSリソースを選定し、構成を考え、運用契約や管理方法も含めて設計します。また、最適な設計のためのヒアリングと、見積もりも行います。

AWS環境を構築する

設計に続いて、実際にインフラ環境を構築していきます。サーバー環境、ストレージ、データベース、プログラムの実行環境などを組み合わせて構築し、環境を整備します。
また、セキュリティの確保も重要な要素です。稼働開始後は正しく環境が構築されているかどうかを確認し、CPU使用率やトラフィック量、メモリー容量などのモニタリングも行います。

AWS環境を保守・運用する

インフラ環境の構築後は、クラウド上でシステムが正常かつ安定して稼働するよう、保守運用業務に携わります。業務を効率的に進めるための改善や最適化に常時気を配りつつ、障害や不具合が発生したときの対応も行います。

AWSエンジニアに必要な知識・スキル

AWSエンジニアとして活躍するには、どのようなものが必要となるのでしょうか。続いては、AWSエンジニアに必要な知識・スキルを具体的にご紹介します。

AWSサービスへの理解

AWSエンジニアに最も必要なのは、AWSサービスに関する豊富な知識と深い理解です。実際にAWSを利用した経験数が多いほど、AWSエンジニアとしての信頼度は高くなります。
AWSには機械学習やIoTなどの最新テクノロジーを用いた機能も用意されており、常に最新の知識を得ていることも要求されます。

インフラ構築全般のスキル

開発環境を構築するためのインフラ構築全般のスキルを有していることも、AWSエンジニアにとって重要です。インフラエンジニア、ネットワークエンジニアなどの経験があれば、そこから得た知識も役立つでしょう。具体的にはシステム開発、サーバーOS、ネットワーク、セキュリティなどに関する知識やスキルがあると、より高度なAWSエンジニアリングが可能となります。

ミドルウェアの知識

LinuxなどのOSに加えて、ミドルウェアに関する知識とスキルもAWSエンジニアには必要です。AWSエンジニアがAWSへミドルウェアをインストールしたりアップデートしたりする機会も多いため、その操作に慣れていれば業務に役立ちます。

アプリケーションの開発・運用スキル

AWS上で管理するアプリケーションの開発、運用に関するスキルを持っていれば、さらに仕事への理解度が深くなります。ウェブ開発などに使用されるPython、Ruby、PHP、Java、JavaScript、Rustなどのプログラミングができるようであれば理想的です。

AWSエンジニアが取得したい認定資格

AWSエンジニアには、取得しておきたい認定資格があります。その資格とは、AWSに関する知識を習得していることを証明するAWS認定です。続いては、AWSエンジニアに関係したAWS認定を紹介します。

FOUNDATIONAL

FOUNDATIONALは、クラウドの基礎的な理解を目的とした知識ベースの認定です。AWSの業務経験がなく、まずはAWSを理解したいという人でも挑戦できる資格です。

ASSOCIATE

ASSOCIATEは、AWSの知識とスキルを証明し、AWSクラウドのプロフェッショナルとしての信頼性を証明する認定資格です。挑戦するのであれば、1年程度のAWSの実務経験があることが望ましいでしょう。

PROFESSIONAL

PROFESSIONALは、AWS上で安全かつ最適化された最新のアプリケーションを設計でき、プロセスを自動化するために必要なスキルと知識を証明する認定資格です。2年以上のAWSクラウドの経験があることが望ましいとされています。

SPECIALTY

SPECIALTYは、戦略的領域においてステークホルダーや顧客に信頼される「アドバイザー」としての地位を確立できる資格です。「Advanced Networking」「Data Analytics」「Database」「Machine Learning」「Security」「SAP on AWS」の6つの認定バッジに分かれています。

AWSエンジニアのキャリアパス

AWSエンジニアとしての経験を積み重ねていくと、その過程で得た知識やスキルを活かしたキャリアパスも開けてきます。ここでは、AWSエンジニアのキャリアパスとして、3つのケースをご紹介します。

プロジェクトリーダーになる

プロジェクトリーダーは、システム開発などのプロジェクトを遂行する現場責任者です。一方、AWSエンジニアは、クライアントや現場の担当者とコミュニケーションをとり、要望を聞き出して最適なインフラ構築と運用を実現します。
つまり、AWSエンジニアは、プロジェクトリーダーに求められることに近い役割を担うことになります。進捗管理や予算管理などを担当するようになれば、プロジェクトリーダーやプロジェクトマネージャーを目指すことができるでしょう。

フルスタックエンジニアになる

フルスタックエンジニアは、複数の技術的な知識やスキルを持ち、領域をまたいで業務をこなすエンジニアです。AWSエンジニアであれば、サーバーエンジニアやインフラエンジニア、ネットワークエンジニア、各種プログラミング言語を習得したプログラマー、SEといった職種を兼任するようになるキャリアパスが考えられます。
どのようなスキルを習得するかは人によって違いますが、スペシャリストでありつつマルチな要求に応えられるようになれば、エンジニアとしてレベルアップできます。

ITコンサルタントになる

AWSをメインとしつつ、さまざまな知識やスキルを増やしていけば、クライアントのさまざまな相談を受けて課題解決のための提案もできるようになるでしょう。
今後、AWSエンジニアを経て、ITコンサルタントになるキャリアパスも増えていくと考えられます。

AWSエンジニアの将来性と年収相場

最後に、AWSエンジニアの現在の需要や年収相場、求人例を見ていきます。AWSエンジニアの現在の需要から見える将来性や、年収イメージを押さえておきましょう。

AWSエンジニアの現在の需要

AWSは世界で最も多くの企業に利用されているクラウドサービスであり、これにMicrosoftが提供する「Azure」が続いています(2022年8月時点)。企業のクラウドサービス利用は年々増加しているため、今後、クラウド上にインフラを構築してシステム開発などを行うスタイルは主流になっていくでしょう。その中でAWSエンジニアに対する需要も、今以上に増していくと予測されます。

AWSエンジニアの年収相場

日本での求人例を確認すると、AWSエンジニアの年収は、およそ360万~900万円の範囲が多いようです。これは、ほかのエンジニアよりもやや高い傾向となっています。一方で給与幅も広く、経験やスキルにより差が生じやすいことも特徴といえます。

AWSエンジニアの求人例

AWSエンジニアの求人例も具体的に見ていきましょう。下記は、「パーソルクロステクノロジー」の派遣求人で過去に掲載された求人例です。

■パーソルクロステクノロジーでの求人例

職種:サーバーエンジニア
・仕事内容:各エンドユーザー向け認証基盤設計構築
・環境:Windows、Linux、LDAP、HPE IceWall、AWS、Active Directory等
・年収:約520万円(※)
職種:サーバーエンジニア
・仕事内容:主に追加案件のAPI管理基盤増設時の設計~構築
・環境:AWS、PostgreSQL、Redis、Amazon Aurora
・年収:約500万~540万円(※)
職種:サーバーエンジニア
・仕事内容:自社ゲームのサービス環境、共通基盤、社内システムにおける設計構築、運用保守まですべての工程
・環境:AWS、Windows、Linux等
・年収:約480万~520万円(※)

※時給×8時間×20日×12ヵ月による概算

▼「パーソルクロステクノロジーのAWSの派遣求人」についてはこちら
AWSの派遣求人

パブリッククラウド市場の急成長とともに、AWSエンジニアの重要性も高まっていく

近年、利便性とコストパフォーマンスの高いパブリッククラウド市場は、急成長を続けています。AWSはその中でも汎用性が高く、耐障害性やセキュリティ強度を含む信頼性や安全性の面からも高い評価を得ています。AWSエンジニアは、そのAWSを取り扱う専門家として期待されており、その存在の重要度は増していく一方でしょう。

エンジニアの自己実現をサポートするパーソルクロステクノロジーでは、AWSエンジニアをはじめ、さまざまなITエンジニア、クリエイティブ職、機電エンジニアの方々に向けた求人情報を掲載しています。
専門知識豊富なキャリアアドバイザーが、エンジニアを目指す人の経験やスキル、適性を踏まえてベストなキャリア形成と自己実現をサポートします。ぜひこの機会に、パーソルクロステクノロジーのサービスをご利用ください。

▼「パーソルクロステクノロジーのキャリア支援の方針」についてはこちら
キャリア支援について |IT・機電エンジニアの派遣求人ならパーソルクロステクノロジー


※記事に記載の内容は、2023年1月時点の情報です

この記事が気に入ったらいいね!しよう

いいね!するとi:Engineerの最新情報をお届けします

プライバシーマーク