大手を押さえてアプリランキング1位を獲得!天気予報アプリ「そら案内」制作者の伊藤啓さんに聞く、人気アプリの秘密

明日の天気を確認したいとき、少し前まではテレビのニュース番組で確認するというスタイルでしたが、いまでは多くの人がスマートフォンのアプリを使っているのではないでしょうか?

ほとんどのスマートフォンにはデフォルトで天気予報アプリがインストールされています。
スマホなら好きな時間に、いまいる場所の天気をサッと調べることができますし、自分が好みのデザインやUIのアプリを使うこともできます。

アプリストアでも、大手検索サイトや天気予報サイトが無料でアプリを公開しています。
そのため、個人が作ったアプリでは、なかなか注目されることはありません。

競合が数多く存在している天気予報アプリの中でも、京都でアプリ開発をしている株式会社そらかぜの伊藤啓さん制作の「そら案内」は、iPhoneアプリ総合ランキングで2位、天気カテゴリで1位を獲得したことがある人気アプリ

そら案内
そら案内
Price: Free

なぜ、個人でここまでの人気アプリを作ることができたのか?
普通の天気予報アプリにはない、そら案内の魅力と共に、伊藤啓さんにお話しを伺いました。

大手天気予報アプリを押さえてランキング1位を獲得した「そら案内」

img_sora-annai-all-device-a copy

2008年、伊藤啓さんは個人でそら案内をリリース。その後、そら案内を当時働いていた大阪のアプリ制作会社に委譲し、日本気象協会と業務提携をしながら開発を続けていました。

2015年、独立後に株式会社そらかぜを設立。そして、2016年1月13日にそら案内バージョン5をリリース。App Storeの天気カテゴリで1位を獲得するほどの人気アプリとなったのです。

シンプルなデザインで、「今日」「明日」「週間」の予報をひと目で見ることができるだけでなく、iOS 9の新機能やApple Watchにも対応。
また、iOSだけでなくAndroidやMac、Windows版もリリースし人気を博しています。

スクリーンショット 2016-01-18 15.13.10
▲シンプルで見やすい画面と使いやすいUIが特徴
出典:App Store

そら案内公式サイトにて、各種アプリのダウンロードが可能です

予報の見やすさだけでなく、気象衛星や天気図、台風情報やPM2.5の情報など高い機能性も兼ね備えています。

通常は無料のそら案内ですが、有料の拡張パックを購入することで週間予報を向こう10日分に増やしたり、カレンダーとの連携、降水確率をアプリのバッジで表示することができるなど、機能を強化することで、より便利に使うことができるようになります。

スクリーンショット 2016-01-18 15.13.23
▲デザイン面だけでなく、豊富な機能を備えている
出典:App Store

そら案内だけでなく、そら気温、そらレーダー、SORAといった天気予報アプリから写真や動画プレイヤーアプリなど数多くのアプリを開発してきた伊藤啓さん。その数は、法人化前の物と合わせると100本以上

そら案内の人気の秘密は一体どこにあるのでしょうか?

アプリランキング1位の秘密とは!?100本以上のアプリ制作経験のある伊藤啓さんに伺いました!

app2
▲そら案内制作中の画面。プログラムはSwiftで書いている

——そら案内のバージョン5がApp Store天気カテゴリで1位を獲得した理由は何故だとお考えですか?

伊藤:もともと、以前のバージョンから多くのユーザー様に使って頂いていました。今回のバージョン5からは、新規アプリとしてリリースしました。

旧バージョンからもスムーズに移行することができるように、拡張パックの購入情報をバージョン5に移行できる仕組みを作ったりしたことが、天気カテゴリ1位の獲得に繋がったのだと思います。

WideLogo.scale-140
▲App Storeで天気カテゴリ1位を獲得した「そら案内」

——新規アプリとして、そら案内を再度作成したことで、作成に時間が掛かったり、難しかったことなどはありますでしょうか?

伊藤:今回のバージョンから全てプログラムをSwiftで書き直したことは大変でした。
それだけでなく、旧バージョンの拡張パックの課金情報を新バージョンに移行するという処理。そして、それに関する審査は難航しましたね。

今まで、このような処理をするアプリの前例は少ないようで、Appleのレビューチームとのやり取りに時間が掛かってしまいました。
当初、2015年内の公開を予定していましたが、2週間以上遅れてしまいました。

——そら案内は個人で作られて、その後以前お務めだった関西の有名アプリ制作会社から独立されても制作を続けられていますが、独立をされた理由は何だったのでしょうか?

伊藤:新しいことに挑戦したいと言う思いがありました。そら案内もiOSやMac版だけでなくAndroidやWindowsでも公開したいと思っていたりもしました。

環境的にも、タイミング的にも「独立するなら今しかない」と思い、株式会社そらかぜを立ち上げました。
今後も、様々な形でアプリ開発に携わりたいと思っています。

ユーザーのことを第一に考えたアプリ制作が人気の秘密

そら案内は、天気予報アプリとしての見やすさだけでなく、豊富な機能搭載し、ユーザーフレンドリーな設計になっています。
旧バージョンから有料の拡張パックを移行させる仕組みを作るなど、ユーザーのことを第一に考えて制作されてます。
そこに人気の秘密があるのかもしれません。

競合の多いジャンルでも、アイデアや機能・デザイン次第でそら案内のようにランキング上位に入るアプリを作れる可能性も。

company-logo copy
▲伊藤啓さんが独立し設立した株式会社そらかぜ。様々なアプリ制作を予定している

「こんなのがあればいいな」という物を自分の手で作る。
エンジニアの発想があれば、大手制作会社にも負けないアプリを作ることができるはずです。

アプリの開発を考えているエンジニアのみなさん、伊藤啓さんからアドバイスです。
「まずは、自分が欲しいものを作るところから始めるといいのではないでしょうか!」

アプリを作るには、プログラミングの知識やデザインのセンスなども必要となります。
一から勉強するのは、時間が掛かってしまいますが、自分が欲しいアプリを作るということからチャレンジしてみるといいかもしれません。

 

スクリーンショット 2016-01-18 14.46.14

伊藤啓
株式会社そらかぜ代表。

人気天気予報アプリ「そら案内」を作成。iOSをはじめ、Mac、Android、Windowsなどのアプリ制作を行う。

そら案内
そら案内
Price: Free

この記事が気に入ったらいいね!しよう

いいね!するとi:Engineerの最新情報をお届けします

プライバシーマーク