パソコン選びってやたら難しくない? わかりやすく解説するつもりが沼にハマった

 

パソコンを眺めながらで失礼します。ヨッピーです。

この間、知人のパリピ系クソカス大学生に「ヨッピーさんwwwwww パソコン買いたいんでついてきてくださいよwwwww」みたいなことを言われたので家電量販店に一緒に行ったんですが、その大学生がコレを見て固まっちゃったんですよ。

 

pc-select-icon-daigakusei
「なんスかこれ?」

pc-select-icon-yoppy
「いや、スペック表だけど。これ見てどれがいいか自分なりに選べばいいよ」

pc-select-icon-daigakusei
「CPU……? HDD……? サッパリわからないんスけど

pc-select-icon-yoppy
「マジかよ」

そしてそのあと、周囲の若い人に聞いてみたところ、結構な確率でパソコンのことは「Macとそれ以外」みたいな雑なくくりでしか理解してないことが判明。まあ細かいことなんて知らなくてもいいのかもしれないけど、パソコンを比較する上でスペック表が読めないとなかなか不便なのではないか、とも思うわけであります。

そこで今回は……、

 

これさえ読めば自分でパソコン選びができる記事

を目指したいと思います!!

 

出場者紹介

ゴトウさん
オタク歴30年の筋金入りのオタク。オタクの癖にパソコンのことを全く理解しておらず「インテル入ってるっていうけど、あれは何が入ってるの?」と言い放ってヨッピーを唖然とさせた。好きな女性のタイプはセーラーマーズ。

 

山田祥平さん
パソコンからデジカメといった各種デジタルガジェットについて執筆を続けるベテランフリーライター。デジタル関連の連載、著書多数。今回は言い出しっぺのヨッピーもそれほどパソコンには詳しくないため、週刊アスキー編集部からの紹介でアドバイザーとして今回の企画に参戦。

 

スペック表についてざっくり理解しよう

pc-select-icon-yoppy
「そんなわけで、本日はオタク歴30年なのにパソコンのことを全然理解してないゴトウさんにアレコレ教える、というテーマで進めていきたいと思います! そもそも、ゴトウさんは筋金入りのオタクなのになんでパソコンに詳しくないんですか?」

pc-select-icon-goto
「いや、例えばゲームオタクならゲームするのに性能のいいパソコンが必要だからパソコンのスペックなんかには詳しくなるんでしょうけど、僕はアニメオタクだし、ずっとMacだったしで、あんまりスペックとか気にしたことがなかったんですよ」

pc-select-icon-yamada
「最初に買ったパソコンはどういうやつですか?」

pc-select-icon-goto
X68000(※1)っていうやつです」

pc-select-icon-yoppy
「X68000かよ! めっちゃ昔のやつだ」

(※1)X68000……30年近く前にシャープから発売されためちゃくちゃ古いパソコン。

pc-select-icon-goto
「友達がもういらないから、と言ってX68000をくれたんですね。それで僕も『よし! これでエロゲをやれるぞ!』と思って同級生っていうエロゲをやったんですが、5インチフロッピーが確か11枚とか入ってて、登場する女の子ごとにフロッピーを入れ替えなきゃいけなくて、女の子の登場シーンになると『Dのディスクを入れてください』とか出るんですよ。そのせいで次のシーンで誰が登場するかわかっちゃうっていう。『Dかよ! 俺はGの子を狙ってるのに!』みたいな。いやー、ひどい時代でした!」

pc-select-icon-yoppy
「それに共感できる層、これ読んでる内の1割もいないと思う」

pc-select-icon-yamada
「なるほど。例えば、インテルって何のことかわかりますか?」

pc-select-icon-goto
「インテル? もちろん名前は知ってますけど……」

 

pc-select-icon-goto
「……何かの部品?」

pc-select-icon-yoppy
部品かぁ

pc-select-icon-goto
「よくわかってないんですが、パソコンについてるとうれしい便利な部品ですよね? だからみんな、『このパソコン、あのインテルが入ってるんだせ!』って自慢するっていう」

pc-select-icon-yamada
「なるほど。インテルっていうのはCPUのメーカーの名前です。CPUを作ってるメーカーは他にもAMDがあるんですが、今ではもうほとんどのパソコンにインテルのCPUが入ってます」

pc-select-icon-goto
「そうそう。そうなんですよね」

pc-select-icon-yoppy
「絶対わかってないでしょ」

 

pc-select-icon-yoppy
「じゃあちょっと、僭越ながら僕が絵で説明しますね」

pc-select-icon-goto
「絵が雑すぎて全く頭に入ってこない」

pc-select-icon-yoppy
「よく例えとして言われるのが、机に座って仕事をしている人ですね。これを想像してください」

 

pc-select-icon-yoppy
「まず、メモリです。だいたい『2G(ギガ)、4G、8G』とかってスペック表にも書いてあるんですが、これはつまり作業をしている机の広さです。机が広いと同時に色んな資料を机に並べられるし、例えば絵を描く作業をしながら陶芸もできるわけです」

 

pc-select-icon-goto
「なるほど。メモリが多いとエロゲをやりながら同人のイラストも描けるっていうことですね」

pc-select-icon-yoppy
「例えがヒドいけど、まぁそういうことです。もし机の広さが十分じゃないと、陶芸やってるときに絵を描こうと思っても、陶芸の道具を全部片づけてからまた絵を描く道具を並べなきゃいけないですよね。だから時間がかかる、つまり動作が遅くなる」

 

pc-select-icon-yoppy
「次にこの引き出しがHDD、つまりハードディスクドライブです。この容量が多いとたくさんの資料なんかをしまっておけるんですね。これが少ないと、高画質の動画を保存したり、容量をたくさん食う最新のゲームをプレイしたりすると、すぐに容量が埋まっちゃいます」

pc-select-icon-goto
「なるほど。確かに録画したアニメも見終わったらすぐに消さないといけないんですけど、水着の出てくる回とかついつい保存しちゃいますしね」

pc-select-icon-yoppy
「その話はあとにしましょう」

 

pc-select-icon-yoppy
「そして最後に、この仕事をしている人の賢さ。これがCPUだと思ってください。脳味噌の部分です」

pc-select-icon-goto
「CPUは仕事をしている人の賢さ」

pc-select-icon-yoppy
「そうです。基本的に値段が高くて性能のいいCPUが入ってるほうが賢い、つまりは計算が速いんですね。インテルはこのCPUをたくさん作っているメーカーの名前です」

pc-select-icon-goto
「なるほど。インテルのCPUは賢いからみんな自慢するんですね」

pc-select-icon-yoppy
「そうそう。山田さん、そんな感じでだいたい合ってますよね?」

 

pc-select-icon-yamada
「うーん。モノに例えるのは限界があると思いますけどね。例えば、HDDなのかSSDなのか、それともクラウドで全部やっちゃうのかっていう選択肢もあるわけだし」

pc-select-icon-yoppy
「出た。パソコン好き特有の大雑把な解説を許さないタイプのやつ

pc-select-icon-goto
「SSD? なんですかそれ?」

pc-select-icon-yoppy
「ほら! ゴトウさんが混乱してるじゃないですか!」

 

pc-select-icon-yamada
「SSDっていうのは荒っぽく言うとメモリーカードみたいなものです。ハードディスクみたいに物理的にディスクを回転させて使うものではないので省電力ですし、衝撃に強く、データの出し入れも速いっていう特性があるんですよ。ただHDDに比べると値段が高いんですけどね」

pc-select-icon-goto
「なるほど。SSDはHDDよりいいものって覚えておけばいいですね」

pc-select-icon-yoppy
「そうそう。そんな感じで大丈夫です」

pc-select-icon-yamada
「いや、一概にそうとも言い切れませんよ。サーバーとかデータベース用の、大量に読み書きをするような用途に使うのであればSSDだと寿命が短くなりますし、信頼性もやっぱりまだHDDの方が高いといわれているんですよね」

pc-select-icon-yoppy
面倒くさい人を呼んじゃったな

 

パソコンはどうやって選べばいいのか

pc-select-icon-yamada
「そもそも、ゴトウさんはどういう用途でパソコンを使ってらっしゃるんですか?」

pc-select-icon-goto
「仕事をしたりインターネットをしたり、あとはイラストを描いたり。最初に買ったX68000もイラストを描くのに使ってました。当時はスキャナーがなかった時代なので、ラップスキャンっていうのをやるんですよ」

pc-select-icon-yoppy
「ラップスキャン?」

 

pc-select-icon-goto
「こんな風に、トレースしたい絵の上にラップを重ねて、その上からマジックでなぞるじゃん?」

 

pc-select-icon-goto
「そしてそのラップをそのままモニターに張り付けて、それに沿って今度はマウスでアタリを取っていくっていう」

pc-select-icon-yoppy
「めちゃくちゃ面倒くさいじゃないですか。そこまで苦労してなんの絵を描いてたんですか?」

pc-select-icon-goto
「可愛い女の子のエッチなイラストです」

pc-select-icon-yoppy
「どんな情熱だよ」

 

pc-select-icon-yamada
「まず、パソコンを選ぶときに最初に決めたいのがWindowsにするかMacにするか、っていうところですね。これはね、特にこだわりがないのであればWindowsでいいと思います。就職を控えてて、パソコンに慣れようとか思ってる学生さんなんかは特に。Windowsは選択肢がたくさんあって安いのもありますからね。Macは確かに格好いいので、見た目が好きならMacでもいいと思うんですが」

pc-select-icon-goto
「なるほど」

pc-select-icon-yamada
「それでね、次にノートパソコンにするか据え置き型にするか、ですが、これもノートパソコンでいいと思います」

pc-select-icon-yoppy
「えー? ノートパソコン一択ですか?」

pc-select-icon-yamada
「そうですよ。場所を取りませんし、持ち運びできる方がいいじゃないですか」

pc-select-icon-yoppy
「それに関しては異議がありますね。ノートパソコンは同スペックの据え置き型に比べて割高ですし、今はスマホがあるから外で仕事しない限りパソコンを持ち歩いたりしないですよ。仕事用で使うパソコンなら会社から支給されるだろうから買う必要はないはず。動画サービス全盛で、個人的なプライベート用途で使うなら大きい画面でHulu見たり動画見たりしたくなるだろうし、据え置き型にするべきだと思います」

pc-select-icon-yamada
「でもノートパソコンなら大きなモニターにつないで据え置きとしても使えるじゃないですか」

pc-select-icon-yoppy
「そのためにノートパソコンと一緒に大きなモニターを買うのはコスパ悪いですよ」

pc-select-icon-goto
「ちょっと、2人ともケンカしないでよ……」

 

譲らない2人と間に挟まれたゴトウさん

 

pc-select-icon-yamada
「で、次にCPUをどうするか。これに関してはなるべく最新の、高いやつを選んでください。いまだとCore i7ですね。値段と性能は比例しますから、CPUは速い方が絶対にいいです

pc-select-icon-yoppy
「ちょっと山田さん。最新のCPUなんて買ったら高くなるじゃないですか!」

pc-select-icon-goto
また始まった!

pc-select-icon-yamada
「でも初心者の人ほど、性能のいいものを使った方がいいですよ。繰り返しになるけど、パソコンの性能と金額はやっぱり比例しますから。ある程度慣れてる人だと後からパーツを替えることもできますけど、初心者はそれも難しいでしょうから。最初になるべくいいものを買う方がいいと思います」

pc-select-icon-yoppy
ダメですよ。学生なんかはお金がないんですから。いいものは高い、という前提の中でもなるべくコスパのいいパソコンを選びたいじゃないですか」

pc-select-icon-goto
「なんかもう頭が痛くなってきた」

pc-select-icon-yoppy
「わかった。山田さんは最新ガジェットなんかを追っかけてるからこだわりがものすごく強いんだ。使うならなるべくいいモノがいいし、いいモノが高いのは仕方ない、っていうスタンス」

 

pc-select-icon-yamada
「それは確かにそうかも」

pc-select-icon-yoppy
「それに対して僕は、そこまで性能良くなくていいから、お手軽なパソコンを買う方がいいんじゃないかっていうコスパ重視のスタンス

 

ちなみにコチラが、山田さんが普段から使ってるPanasonicのLet’s note。衝撃や圧迫に強い上、コンパクトな割にハイスペックで市場の評価も高いが、そのぶん値段も高い。持ってると羨ましがられるパソコンのひとつ。

 

ちなみに僕はDELLのXPS11を使っております。これもCore i7搭載のSSDモデルでけっこういいやつ。

 

pc-select-icon-yoppy
「じゃあ今度は、逆に擦り合わせできるところからやりましょう。まず、HDDの容量なんですけど、これって僕は結構どうでもいいかな、って思ってるんですよ。今はクラウド(※2)のサービスが充実しつつありますし、容量が足りなくなったら外付けのHDDを追加すれば済む話なので。最初から2TB(テラバイト)積んでるのとかがあるけど、あんなの最初は必要ないと思います」

(※2)クラウド……インターネット上にデータを保存するサービス。どんどん進化中。

pc-select-icon-yamada
「そうですね。それはおっしゃる通り」

pc-select-icon-yoppy
「メモリはどうですかね?」

pc-select-icon-yamada
「メモリも据え置きならあとから簡単に追加できますし、ノートパソコンだと多少面倒ではありますが、そんなに難しくないので買う時はとりあえず8Gあればいいかな、ってくらいですね」

pc-select-icon-yoppy
「なるほど。じゃあ、あとはやっぱりCPUなんですね」

pc-select-icon-yamada
「そうですね。CPUをあとから換装するのは初心者の方には難しい作業だと思いますので、HDDとメモリは後回しにしたとしてもCPUはなるべくいいの選んだ方がいいです。出来ればCore i7、値段的に厳しくてもCore i5くらいは搭載されてるパソコンがいいんじゃないでしょうか。あとは何に使うか、ですね。3Dゲームやりたいってなるとグラフィックボード(※3)が必要でしょうし」

(※3)グラフィックボード……画像などを処理する時に性能を発揮するパーツ。最新の3Dゲームなどはこれがないとまず動かない。

山田さんの解説によると、パソコンに必要なスペックはだいたいこんな感じだそうです。

 

pc-select-icon-yoppy
「この図に応じて、自分のやりたいものを考えてCore i7かCore i5か(※4)、スペック表を見て選ぶ感じですね」

(※4)Core i7が2016年6月現在もっとも性能が高く、そこからCore i5、Core i3、Dual-Coreとスペックが下がってゆく。

pc-select-icon-yamada
「そうですね。あとはブルーレイ用のドライブがついてたり、Officeが付属してたりすると値段が高くなりますので、必要じゃなければそういうものは外した方が安く買えますね」

pc-select-icon-yoppy
「なるほど。よーし、なんとなく擦り合わせができてきた!」

 

初心者のパソコンの選び方

pc-select-icon-yoppy
「ふーむ、こうやって見るとやっぱりMacのラインナップってシンプルですね」

pc-select-icon-yamada
「そうですね。Windowsはいろんなメーカーがあるけど、MacはAppleしか作ってませんから」

pc-select-icon-goto
「おすすめのメーカーとかはあるんですか?」

pc-select-icon-yoppy
「これは個人的な意見ですけど、国内メーカーのパソコンは割高なのでおすすめしません!」

 

pc-select-icon-goto
「あっ。Panasonic使ってる山田さんが怒った!

pc-select-icon-yamada
「そんなことないですよ。今日はHDDとかメモリとか、そういう話がメインになってますけど、メーカーごとに全体の設計思想があるんですね。例えばこのLet's noteだと衝撃に強い、っていう特性があります。こういうところはスペック表には載りませんが、大事な要素です!」

pc-select-icon-yoppy
「でも、言っちゃあなんですけど、国内メーカーのパソコンって日本でしか売れてないじゃないですか。DELLとかHPとかLenovoっていう外国勢って世界中で鬼のように流通してますから、薄利多売で1台あたりのコストは低い、つまりはコスパがいいはずなんですよ」

pc-select-icon-yamada
「その代わり外国産のパソコンはサポートが貧弱だったりするわけですよ。そういった部分でコストを削ってるんですね。自分でなんでもできる上級者ならともかく、初心者の方にはそういったサポートも大事なのでは?」

pc-select-icon-yoppy
「パソコンメーカーのサポートなんてどこも大差ないでしょ!」

pc-select-icon-goto
もう勘弁してくれーー!

 

パソコンを買う理由

pc-select-icon-yoppy
「パソコン買う時の指針を見せたかったのに泥沼を見せてしまった。どうやってこの記事をまとめよう

pc-select-icon-yamada
「そもそも、なんで今回の企画を?」

pc-select-icon-yoppy
「冒頭にも書いたように、若い人ってスペックとか言われても全然わからないんだなって思ったことと、あとはスマホやタブレットに押されてパソコンが全然売れてないっていう話を聞いたからです。パソコンってこんなに楽しいのに、もったいないなぁって」

pc-select-icon-yamada
「なるほど」

pc-select-icon-yoppy
「なんか、こんなこと言うとすごく老害っぽいな、と思われるかもしれませんが、発信するときってやっぱりスマホよりパソコンの方が便利だと思うんですね。文章書くとかイラスト描くとか曲をつくるとかなんでもいいんですけど。スマホはどっちかって言うと発信じゃなくて受信に向いてるデバイスなので、色んな人に発信する楽しさ、つくる楽しさをもっと知ってほしいな、って」

pc-select-icon-goto
「あー、それは確かにそうかもしれない。僕もパソコンを手に入れて自分のホームページを作って、それで知らない人からの反応があるとスゴく楽しかった」

pc-select-icon-yoppy
「でしょう。だからパソコンを通じてそういう喜びを知る人が増えるといいな、っていう」

pc-select-icon-yamada
「でも、今ならスマホでも全然発信できるじゃないですか。Twitterとかインスタグラムもそうだけど、あれなんてパソコンでやってる人よりスマホでやる人の方が断然多いわけでしょう。そのうち、文章書くのもイラスト描くのも全部スマホで済むようになるんじゃないですか。今でもスマホに繋いで使えるキーボートとかありますよ」

pc-select-icon-goto
「山田さん、あれだけパソコン愛を語ってたくせにパソコンを否定しだした」

pc-select-icon-yoppy
「そうおっしゃいますけど、僕、こないだ山田さんのTwitterを見たんですよ」

 

pc-select-icon-yoppy
「ビジネスホテルに泊まるのにモニター2台とノートパソコン持ち込んで作業してる人が、『全部スマホでできる』とか言っても説得力ないですよ

 

pc-select-icon-yamada
「あ、バレた? やっぱり便利だよねぇ、パソコン。まあ、でもほんとに別にスマホでもいいとは思うんですね。スマホを使い倒して発信して、それでもまだ足りないなってなった時にパソコンを買えばいいのかなって。そしてこれからも、どんどんみんなが発信していく時代が進んでいくでしょうし、今はね、確かにパソコンが売れなくなったかもしれませんけど、最後はきっと、みんなパソコンに戻ってくるだろうと思ってます!」

pc-select-icon-yoppy
「よっ! なんとかまとまったーーー!」

pc-select-icon-goto
「隣で聞いてただけなのに、冷や汗かいたわ」

 

そんなわけで、結局のところ「パソコンを選ぶの、超面倒くさそう」という側面を見せてしまいましたが、ざっくり以下のような感じで選ぶといいはず!

 

・特にこだわりがない人はWindowsを
・外で作業したい人はノートパソコン、そうじゃない人は据え置き型の方が割安
・HDDにはそれほどこだわらなくてもいい
・メモリは最低4G、出来れば8G欲しい
・CPUはあとから替えるのが大変なので、財布と相談しながらなるべくいいものを
・ゲームをしたいならグラフィックボードも必要

 

pc-select-icon-yoppy
「ふーむ、まとめてみるとめちゃくちゃ普通だな」

pc-select-icon-yamada
「まあ、初心者の人向けならこれくらいでいいと思います」

 

 

ちなみにゴトウさんは、僕と山田さんがケンカしてる間、暇だからといってエッチなワードで検索していたそうです。なんなんだよ。

 

【イラスト制作】
ゴトウ

 

【取材・文】
ヨッピー + ノオト

5130b6e3c8f76-160x120

ヨッピー
フリーライター。平日毎日更新のおばかサイト「オモコロ」にて体を張った実験記事を執筆。ほかにも「ジモコロ」「トゥギャッチ」などで連載中。ブログ「ヨッピーのブログ(仮)」 TwitterID「@yoppymodel

この記事が気に入ったらいいね!しよう

いいね!するとi:Engineerの最新情報をお届けします

プライバシーマーク