1. パーソルクロステクノロジーのエンジニア派遣
  2. 【はたラボ】派遣のニュース・仕事情報
  3. 機電派遣コラム
  4. 無料3DCADツール、Autodesk123Dシリーズとは

無料3DCADツール、Autodesk123Dシリーズとは

機電派遣コラム この記事は約 4 分で読めます。

Autodesk123Dシリーズという、無料で使える3DCADソフトウェアがあるそうです。AutoCADといった図面作成ソフトを展開しているAutodesk社が行なっているサービスということで、多くのエンジニアに使われているそうです。ただ無料というだけでは測れない特徴があるかもしれません。今回はAutodesk123Dシリーズについてご紹介します。

 

Autodesk123Dシリーズとは

Autodesk123Dは、無料で使える3DCADソフトウェアです。無料で3Dのモデリングはもちろんのこと、作成したデータをアップロードして共有するサービスも含まれています。一般的な有料の3DCADソフトと比べてみると、確かに機能の制限はあります。しかし、初心者の導入という点では、有料版はオーバースペック気味なので、Autodesk123Dが最適と言えます。撮影した写真からモデリングする“123D Catch”や、3Dデータをスライスして2Dデータにする“123D Make”などがあります。

 

Autodesk123Dの特徴

Autodesk123Dの大きな特徴といえば、無料で使えるという点でしょう。自分の描いたアイデアを形にするには十分な機能を無料で使えるのです。そして、初心者に使いやすいシンプルな操作性も大きな特徴と言えます。3DCADの基礎が十分に含まれているので、初心者にオススメと言えるでしょう。また、従来品はWindows対応のみでしたが、MacOSやオンライン上でも利用可能となっています。それでも、3Dプリンタによるプリントアウトもレーザーカッターによる成形もできる優れものなのです。

 

iPadを使ったソフトも充実している

Autodesk123Dでは、タブレットを使ったモデリングも可能です。iPad向けの“123D Sculpt+”は、直接指を動かすことでディスプレイ上の3Dデータを成形します。成形といっても、ゼロから図面を起こすのではなく、人やモノなど対象となる物体を自由に変形させることができるのです。まるで粘土を作るようにモデリングすることができるので、大人のみならず、子どもでも3DCADの勉強ができるのです。このように遊び感覚で3DCADに触れることができるのが、123D Sculpt+の特徴です。

 

なくなる123Dシリーズのその後は?

そんなAutodesk123Dシリーズですが、実は2017年3月末にサービス終了となります。その後はAutodeskがコンシューマー向けに展開しているTinkercad、fusion360、ReMakeといったwebブラウザベースの無償3DCADツールに統合されます。実は、Autodeskで展開しているサービスの種類が豊富なため、ユーザーの混乱を避ける意味でもブラウザ版に統合することになりました。基本的な機能はそのまま使えるようなので、今後はこれらのツールを使うとよいでしょう。

 

練習用3DCADとして最適なソフト

123Dシリーズは惜しまれつつ終了となりますが、こういった無償の3DCADツールは需要が高く活況を迎えます。初心者の練習としては最適なツールですので、オペレータを目指すなら使ってみてはいかがでしょうか。

 

 

\ SNSでシェアしよう! /

【はたラボ】派遣のニュース・仕事情報・業界イロハ|派遣会社・人材派遣求人ならパーソルクロステクノロジー |IT・Web・機電の派遣求人ならパーソルクロステクノロジーのエンジニア派遣の 注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

【はたラボ】派遣のニュース・仕事情報・業界イロハ|派遣会社・人材派遣求人ならパーソルクロステクノロジー |IT・Web・機電の派遣求人ならパーソルクロステクノロジーのエンジニア派遣の人気記事をお届けします。

関連記事

  • エックス線取扱主任者のメリット?エックス線を使用するなら必ず取得

  • MRJにも採用されるギアードターボファンエンジンと日本の関わり

  • 【転職・就活】実は資格が活きる?自動車業界に必要な資格と就活事情

  • CFRPによる自動車軽量化?その鍵を握るCFRP技術とは?

  • 【技術者の営業マン】FAE(フィールドアプリケーションエンジニア)とは

  • ドローン開発向けプラットフォーム「Dronecode」とは

PAGE TOP